お買い物

書籍・雑誌

手作り肉団子のススメ。冷凍弁当のオカズにもピッタリ♪

ワタシはズボラなのかマメなのか?!つも。です。勤務の弁当は1週間分をまとめて作って冷凍保存しております。今週の弁当のオカズは「肉団子」にしました。思ったより手軽に出来たので共有いたしますぞ・・・!チルドでおなじみ肉団子!自作するともっと美味...
掃除・片付け

100均セリアのフローリングシートは実用に耐えるのか問題

フローリング掃除は掃除機が主戦力です、つも。です。とはいえ、早朝深夜に掃除機かけるのは遠慮しなくては…ですので、その時はクイックルワイパーを利用しております。求む。クイックルワイパーシートよりも安価で枚数が多い商品!つかいさしで御免遊ばせ。...
日用品

100均アイテムで破れたブラウスを補修(リペア)する方法

巷(ちまた)では、服をステキに改良することを「リメイク」とか言うらしいですが、今日は5年以上は着た職場の制服のブラウスを補修(リペア)しました。ちっとも、オシャレじゃないです、スイマセン。裂けたブラウスはセリアの「補修シート」でリペアできま...
キッチン用品

Seria ドライフードキャニスター520 に黒砂糖が300g入りましたぞ!

冬になるとホットドリンクには「黒糖」を選びたくなります、つも。です。コクがあってとっても気にっております♪ただ、多くの砂糖の袋はチャックがついておりませんので、容器を何にしようかなーと思案しておりました。パッキン付き!ドライフードキャニスタ...
日用品

「クイックルワイパー」に「マイクロファイバークロス」をセットすると、すごくエコで便利なのを発見した話

ごきげんよう。フローリングの床掃除といえば「クイックルワイパー」の、つも。です。掃除機と違って音がしないので夜中でも掃除できて良いですよねーワタシ、普段は専ら「ドライシート」を愛用していますが、月に2回くらいは「ウェットシート」を使って拭き...
日用品

眼鏡市場で大人気!無重力フレーム「ZEROGRA(ゼログラ)」のレビュー

ごきげんよう。1年中ガチなメガネユーザー・つも。です。久しぶりに(5年ぶりくらい?)メガネを新調しました。軽いメガネがほしい!眼鏡市場のZEROGRA(ゼログラ)を購入しましたどう?美しいメガネでございましょ?眼鏡市場さんでリリースしている...
日用品

ダイソーのテープライトをベッドに付けるやり方!一人暮らしのお部屋が無駄に豪華になった話

ごきげんよう。定期的にインテリアに目覚めたり沈黙したり。つも。です。ワタシは基本的にミーハーの様でして。この前見たインスタで、「間接照明」ってステキだなって思ったんです。雰囲気いいな、ステキだなって感じたお部屋の投稿は、たいてい照明が重要ア...
日用品

一人暮らしの日用品 〜プラスα するならコレ!一覧〜

ごきげんよう。管理出来るモノは少なめです、つも。です。モノは極力増やさないようにしている一人暮らし歴20年選手ですが、それでも「あって良かった助かった」という品物も存在します。今日はそういう日用品のご紹介です。★書き途中です。ちょっとづつ更...
キッチン用品

[リンナイ]ガスコンロで手軽に炊飯!炊飯ボタンの使い方

ごきげんよう。実は「電気炊飯器は持っていません歴20年」です、つも。です。いや、割りと真剣に「炊飯器のスイッチ」がどれであるかとか、とんと検討が付きません💦で、何で米を炊いてたかというと・・・ガス火で「土鍋」なんですねー それか「電気圧力鍋...
日用品

スマートウォッチの替えベルト、あれこれお試ししてみました!

ごきげんよう、スマートウォッチを活用してからというものの、身の回りのデジタル環境が一変しました、つも。です。愛用しているのは、GARMIN VENU SQ 2 WHITE/CREAM GOLDです。レビューはこちら↓を見てね!替えベルトでと...
日用品

ダイソーのオーガンジー風、リーフ柄カーテンを買い求めました

ごきげんよう。ひとり暮らしですので、防犯には人一倍、気を使いたいですぞ。つも。です。この間、Instagramを徘徊していたら『玄関ポストにスマホカメラを差し込んだら、室内の写真が簡単に撮れちゃう!』という内容の投稿を見かけました。((((...
日用品

粉末洗剤ボトルにだしの素を入れたら、ひとふり何グラム出てくる?!

ごきげんよう。大容量で使い勝手の良い調味料入れがあったら良いなと思ったことはないですか?それも一発で計量出来て安価なやつ!つも。です。ワタシは「かつおだしの素」をほぼ毎日使います。チャック付きの袋ではあるのですが、毎日出すのでもっと便利に使...
書籍・雑誌

[書籍レビュー]人生で一番楽に17kgのダイエットに成功しました、を読了しました

ごきげんよう。何歳からでも挑戦できる!つも。です。ダイエットですよ、ダイエット。乙女(?)の永遠の課題、減量ですよ。コミックスでサクッと読める、ダイエット実践記ダイエットに並々ならぬ関心があります、つも。です。若かりし20代の頃は50kg台...
キッチン用品

Instant Pot (インスタントポット)で京芋を美味しく炊いた話

ごきげんよう。時間がかかりがちな煮物は、極力「電気圧力鍋」にぶん投げがちです、つも。です。先日、こちら関東のスーパーでは割りと珍しい「京芋」なるお芋さんを見かけました。京芋の別名は「タケノコ芋」とな?!初めてお見かけしました。ながーーーーー...
日用品

電子書籍リーダー 楽天「Kobo Libra2」のレビュー!

ごきげんよう。毎月購入している書籍を、物によってリアル紙本から徐々に電子書籍(以降、電書)に移行しようと思っています、つも。です。先日「電子書籍リーダー」なるガジェットを買い求めました。紆余曲折を経て散々検索しまくって、ワタシは最終的に楽天...
日用品

エンディングノートがセリアで買えるよ!『もしもに備える情報ノート』をゲットした話

おはようございます!ピチピチ☆のおひとりさま、つも。です♪こうも一人暮らし歴が長いと、この先も一人なんかなぁとは想像します。それは良いんだけどさ(いいのか?!)、ワタシ入院した時とかはたまた死んだ時とか、その後どーしとけば正解なのかな?って...
タイトルとURLをコピーしました