いわゆる「吸水パッド」デビューを果たした話

*当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています

ワタシには関係のない話だと思っておりました・・・、つもです。
何の話かって?

尿漏れ」ってご存知ですか…?orz

スポンサーリンク

くしゃみをする度に感じる恐怖、尿漏れ

これは殿方にはない現象かもしれません。
尿もれって言うんですけど、へっくしょーい!とくしゃみした時に、なぜかじわっと、おしっしが少し漏れるんですよ。不思議なことに。

花王のサイトがめっちゃわかりやすいよ!

女性の「尿もれ」原因と対策・お悩みQ&A【専門医監修】 | からだの情報 | ロリエ | 花王株式会社
40代以上の女性の約半数は経験がある「尿もれ」。その原因と対策についてお伝えします。妊娠・出産、更年期などをきっかけに、骨盤底筋がゆるむことで尿もれしやすくなります。尿もれのタイプは主に、腹圧性尿失禁、切迫性尿失禁、混合性尿失禁の3つがあり...

このサイトによると、尿漏れには3つのタイプがあるそうです。

  1. 腹圧性尿失禁
    →くしゃみをしたり、重い荷物を持ち上げたときなど、腹圧がかかったときに漏れる
  2. 切迫性尿失禁
    →突然、強い尿意が起き、トイレに行くまで我慢できずに漏れる
  3. 混合性尿失禁
    →腹圧性と切迫性の両方の症状

ワタシの場合は、腹圧性尿失禁に該当しそうですぞ。
どうも、骨盤底筋という筋肉が弱ってこのような状態になるようです。

尿漏れの対策

尿漏れを放置するわけにもいかないので、対策をせねばなりません。
やり方は2つあります。

  1. 骨盤底筋トレーニングをする
  2. 吸水パッドを併用する

骨盤底筋トレーニングをする

先程の花王のサイトにも下の方に掲載されています。
骨盤底筋トレーニングをするのです。
このトレーニングなら、1日1分ほどで良いようです。

また、YouTubeにはこのようなトレーニングも載っています。

ワタシもさっそく実践してみようと思います。

吸水パッドを併用する

昔はね「尿漏れパッド」とかいう身も蓋もない商品名が一般的だったのですが、いまは「吸水パッド」とリテラシーのある名称になっております。スバラシイ。

ちなみに、吸水パッドの売り場は、ドラスト等で生理用ナプキンの棚の隣にあることが多いです。

イオンならフルセルフレジがありますので、有人レジを通さなくていいので少し買いやすいです。

吸水パッドの代表的なメーカー

どんなメーカーが出しているのでしょうか。
イオンに置いてあったメーカーを中心に、集めてみました。

ポイズ > 肌ケアパッド

吸水パッド|尿モレ・吸水ケアならポイズ
ポイズの吸水パッドの製品を紹介するページです。尿モレ・吸水ケアのことならポイズ。女性の尿モレや排尿障害の原因や対処法を分かりやすく解説し、健康と快適なライフスタイルを応援します。

花王 ロリエ > さらピュア吸水

さらピュア吸水 | ロリエ | 花王株式会社
ロリエの吸水ケア「さらピュア吸水」でちょこっとモレ(尿もれ)も安心! 製品ラインナップと選び方のご紹介、CM情報など。

ユニ・チャーム > 吸水サラフィ

ナプキンタイプ|尿ケア専用品-女性用-|カテゴリーから探す|尿ケア用品|【公式】ユニ・チャームダイレクトショップ

ウィスパー > ウィスパー うすさら吸水

ウィスパー
尿もれケアの「ウィスパー」。女性のための吸水ケアや尿もれ・失禁対策ができる尿もれパッド、尿もれシート、大人用おむつ、尿もれ対策の役立つ記事やお得なキャンペーンを紹介。あなたにぴったりの尿ケアのタイプや用量も診断いただけます。

花王 ロリエのさらピュア吸水を購入しました

吸水パッドビギナーのワタシとしては、生理用品でおなじみのロリエから出ている、サラピュア吸水が一番、心的抵抗が少ない商品でした。

外観はこんな感じです。
通常の生理用品のような感じでとても良き。

量、というものがよく分からなかったのですが、
5ccだと少ないかな?50ccだと多すぎかな?ということで、20ccでお試ししてみることにしました。

中身はこんな感じよ。
うん、生理用品と同じ見た目。ヨシ!

中身を広げるとこんな感じです。

両脇の立体ギャザーがしっかりついてるのがわかります?
これは生理用品にはないかもしれないなあ。

実際に使ってみた感想

実際につけてみました。何度も言うけれど、生理用品と大して変わらん使用感ってのはすごく大事で、ワタシが最重要視していることでした。

さっそく、へっくしょーい!となったのですが(コロナ治ってもなお、後遺症で頻繁に咳・くしゃみが出るのです)、しっかり「キャッチ」しましたよ。
この安心感はいいよねー

まとめ

  • 尿漏れには3つのタイプがある
  • 尿漏れ対策には「トレーニング」と「吸水パッドを使用する」がある
  • フルセルフレジで買えば、恥ずかしくない

正直ね、こういう現象って年配のお姉様方に起きているものと思い込んでおりました。
立派な(?)中年女性のワタシにも、関係のあることでございました。
誤解しておりまして、申し訳ございません。

今日からトレーニングもやろうと思います。
なんやかやで1袋500円くらいするので、ランニングコストがかかるんですわ、どうしても。
なるべく「卒業」したいですもんねぇ?

以上、レポでした。
ではね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました