つも。

つもの暮らし玉手箱

蒸籠で同時に2品!安納芋デザートと中華味玉が爆誕した件

蒸籠(セイロ)料理が好きで、時々作って楽しんでいます、つも です。蒸し物ってそんな難しくも面倒くさくもなく、むしろ放ったらかしでOKなのでむしろラクだと思っています。今日は、安納芋をふかして、秋のデザートをこしらえました。しかも、同時にゆで...
アプリ・日用品・サービス

暮らしで役立つChatGPT

このあいだプレジデントという雑誌で「年収が高い人ほど生成AIを活用している割合が多い」というAIの特集記事を見かけました。とはいえ、一般ユーザーでも利用率は6割を超えているんですよね。なかなか浸透したものです。ビジネスでおなじみの生成AIで...
アプリ・日用品・サービス

SMBCのOliveに切替えたはいいけれど、ビミョーだった話

もう、20年は三井住友銀行ユーザーです、つも です。ことある毎に「Oliveに切り替えてみませんか?」というお誘いがあるので、乗ってみました。もしかして:乗り換えないほうが良かったかもしれないOliveに切り替えるとVポイントの連携が強化さ...
アプリ・日用品・サービス

GarminウォッチのSuicaが突如使えなくなってしまった話

この間、スマホを機種変しました、つも です。やだー トラブル発生!移行作業が成功したと思ったのに とんだトラップ 踏みました!Garminウォッチ の Suica が使えなくなってしまった!Garmin Suicaですよ、奥様。スマートウォ...
アプリ・日用品・サービス

【AQUOS SENSE9】ひとりで出来るAndroidスマホ機種変更!やることリスト完全版

4年ぶりくらいにスマホの機種変をしました、つも です。通信会社は「日本通信SIM」利用で、端末はSIMフリーを愛用しております。Android一筋ン十年・・・・iPhoneは触ったことすらありません。。。ずっと XiaomiのRedmi N...
つもの暮らし玉手箱

つもの暮らし玉手箱 vol.4:大正解!乗りかえて良かった!電気会社

ずっとソフトバンクスマホだったので惰性で「おうちでんき」にしていた、つもです。おうちでんき高い...もっと手頃な電気会社を探しました随分前にソフトバンクから日本通信SIMに乗りかえ済なので、おうちでんきでいる必要がなかったので、電気会社をシ...
つもの暮らし玉手箱

つもの暮らし玉手箱 vol.3:愛用のステキなぬかどこカメ

ワタシは魔法のカメを持っています、つもです。インテリアになじむモダンなカメの正体は・・・?バーン!いいでしょーぬかどこのカメです。これに、お野菜を埋めとけば、アラ不思議!おいしいぬか漬けが出来ているという寸法です。すごくおいしいよ!このカメ...
つもの暮らし玉手箱

つもの暮らし玉手箱 vol.2:ヘアマニキュアという選択

通常のヘアカラーですと「ジアミン」でかぶれてしまうので染められません、つも です。かぶれるのはホームカラーでも美容室のカラーでも同じで、ここ10年ほどは「ヘアマニキュア」を専ら愛用しております。ジアミンアレルギーの味方、ヘアマニキュア最近は...
つもの暮らし玉手箱

つもの暮らし玉手箱 vol.1 :”余白” がある冷蔵庫ってうつくしい

食材の価格高騰が止まりませんが、いかがお過ごしでしょうか。せっかくの食材を、賞味期限切れさせたり干からびさせたりするのは避けたいものです。ワタシは、時々 冷蔵庫の中身を総点検 しております。すぐ食べなければならないものはないか、存在を忘れて...
レポート

いわゆる「吸水パッド」デビューを果たした話

ワタシには関係のない話だと思っておりました・・・、つもです。何の話かって?「尿漏れ」ってご存知ですか…?orzくしゃみをする度に感じる恐怖、尿漏れこれは殿方にはない現象かもしれません。尿もれって言うんですけど、へっくしょーい!とくしゃみした...
レポート

新型コロナウイルス感染症、回復までの振り返り

ここまで新型コロナウイルスに感染したことがなかったので、逃げ切れると思っていました。つも です。見事に罹患しておりました。しんどかった!せっかくなので(?)記録に取りましたので、罹患してから(一応)回復するまでの流れをまとめました。新型コロ...
作って食べる

コロナ後遺症の味覚障害でも楽しめた食材リスト

この期に及んでコロナになりました、つも です。割と高熱が出てもぴんぴん動いていたのですが、ゴハンの味と香りがまったくわからなくなってしまいました。。。ハイ、味覚&嗅覚障害ですね。想像以上にクレイジーな無味無臭の世界噂には聞いておりましたが、...
作って食べる

ChatGPT に相談しながら、ブルーチーズで赤ワインのお供を作った話

大人の特権、お酒とおつまみのペアリングを楽しんでみたいですぞ。つも@下戸 です。今日、久しぶりに ”北野エース” さんとこに行ったら、夏のセールをしていまして。ワタシはとある商品に目が釘付けになりました。キャステロ ダナ ブルーチーズ(91...
アプリ・日用品・サービス

テルモ、疑ってごめん!体温計の数値がイマイチ信用出来なかった話

実はワタシ、先週の木曜の夜あたりから風邪(?)を引いておりました。(コロナだったかもしれんけど・・・・)体感は 37.4℃程度でしょ?と思っていたのに、体温計は常に38.5℃を叩き出していた件勤務帰りになんとなく熱っぽかったんで、帰宅してか...
セリア・ダイソー

セリアで見つけた!キッチン排水口・ゴミ受けの最適解

キッチンの排水口のゴミ受け洗いを、なんとかラク出来ないかと模索しておりました、つも です。シンクのゴミ受けヌメヌメ問題!水回りはキレイにしておきたいものですよね。とはいえ、掃除はあんまり得意ではないし好きでもない・・・(コラッなので、備え付...
あちこち整える

目指すはノイズが少ない暮らし。 “ザワザワ”を減らす3つの工夫

管理すべきモノは少ないほどラクです、これはガチよ。管理人の つも です。昨日、Xでぽそっとつぶやいたポストがたくさんの方に見ていただきました。ありがとうございます。ワタシの理想は「ノイズが少ない暮らしがしたい」です。・目に入るモノを少なく・...
タイトルとURLをコピーしました