暮らしを整える TOWERの三角コーナーを廃止して、ニトリの水切りポリ袋に変更した話 おはようございます!シンクがキレイなら自炊がはかどって健康になれます!つも。です。 今日はシンク周りを改良しました。 金属の三角コーナーって痛むのな! 永らく「洗いやすそう」という理由で、皆大好きTOWERの三角コーナーを愛用していました。... 2023.11.19 暮らしを整える
暮らしを整える 蒸籠(セイロ)で、ゆでたまごも同時に作ってみた実験 おはようございます!マメなのか?ズボラーなのか?つも。です♪ ワタシ、蒸籠・・・蒸し料理も好みましてね、時々、いや頻繁に蒸籠を出してあれやこれや蒸すんです。 蒸籠は鍋に乗せて使うんですけど、ただお湯わかすのももったいなー、ゆでたまごでも出来... 2023.11.13 暮らしを整える
暮らしを整える [検証]ロウカット玄米を電気圧力鍋(インスタントポット)で炊飯する方法 おはようございます! ごく最近「玄米食」に関心を持ちました、つも。です。 家中の白米を食べ尽くしましたので、見事、玄米食デビューをいたしました。 ただ、ワタシが見初めた(?)のは、通常の玄米ではなく「ロウカット玄米」というお米です。 お米の... 2023.10.08 暮らしを整える
暮らしを整える InstantPot(インスタントポット)で白米を内鍋にひっつかせること無く炊飯する方法 おはようございます!美味しいご飯は元気の秘訣!つも。です。 今日は新しいことにチャレンジしました。InstantPot(インスタントポット)という電気圧力鍋で、白米を炊飯してみることにしました。 インスタントポットで炊飯すると内鍋にめっちゃ... 2023.10.01 暮らしを整える
暮らしを整える GARMIN(ガーミン) Venu Sq 2のレビュー!!Suicaが使える、電池長持ちでタフなスマートウォッチがほしかったの! おはようございます!最新ガジェットにも興味津々、つも。です!イェイ! 最近、GARMIN(ガーミン) Venu Sq 2 というスマートウォッチに買い替えました。 この記事では、いかにGarminが素晴らしいデバイスであるかということを語り... 2023.09.23 暮らしを整える
暮らしを整える [使ってみた]ヴェレダ ローズマリースカルプクレンジング おはようございます!頭皮は大事!超大事!つも。です。 スースー爽快感がとても良き!1本3役のヴェレダ・スカルプクレンジングを買い求めました! みんな大好きヴェレダは、もれなくワタシも好きでしてね。 個人的に、お気軽においそれと買えるものでも... 2023.08.15 暮らしを整える
暮らしを整える ケーブルケースを自作した話。 おはようございます! お盆休みですけれど、お部屋の整備に余念がありません、つも。です。 1日1箇所を目標に、部屋のアチコチを整理して回っています。 今日は、玄関に置いてあるインターネットのルーターとかケーブル回りをなんとかするべく工夫してい... 2023.08.13 暮らしを整える
暮らしを整える 2合炊飯土鍋にぴったり?!クラフト木の実の「おしゃもじ」をお迎えしました! おはようございます!手仕事の製品が大好きです、つも。です。 しかしだな、もうモノはいたずらに増やしたくない! なぜなら、処分するのは心苦しいから、もう嫌だ! せめて買うなら「1 in 1 outo」(1個買ったら1個処分する)を徹底したい!... 2023.07.25 暮らしを整える