こんばんは、ワタシは掃除も片付けもまったく出来ないタイプみたいです…。
それでも以前よりかは随分マシになりましたが💦
ワタシの「掃除・片付けログ」ノートを見せちゃう!
正確には、掃除片付けが出来ないというよりかは、こまめに出来ない・なんなら前回いつやったか忘れちゃうのが正しいです。
なので、そういうことならログ(記録)取れば良いじゃない?ということで、先月の12月から毎日やった掃除片付けの記録をとっています。
公開!!!
じゃーーーん!!!
ノートは無印良品のマンスリー手帳A5です。
別にログ取れればいいだけの話なので何でも良いのよ?
特に誰かに見せるつもりはなかったので、超絶殴り書きです。
申し訳ない!
記録のとり方は簡単。
やったことを箇条書きで完結に書くだけ。
特に強調しておきたい掃除片付けはマーカーで色分けすると、より、わかりやすいです。
(ワタシの場合は、洗濯→水色、トイレ掃除→黄色、シャンプー→ピンク、風呂掃除→水色破線、など。シャンプーは自分をキレイにするということで(笑)あんまり頓着無い方なので、うっかり数日やるのを忘れることがあるのです💦)
あとは、時々見返します。
あ、トイレ掃除1週間空いちゃったな、とか、最近床にコロコロかけてないな、とかが一目瞭然👀❗❗
特にがんばってやった日は、日付のとこに花丸💮をつけておきます。
*ちなみに、何も出来なかった日は「✕」がついてます
こうしてみると、掃除片付けの傾向とやってないことが分かって良いです。
書く時間も15秒程度ですし。
時々振り返って、足りてないものをやる、というのがポイントです。
ワタシは、世紀のズボラー&ダララーなのでこうでもしないと作業しません。
とはいえズボラーでも良い環境で生活したいよね、というのはあるので、工夫してます。
もう少しでマトモな部屋になりますので!
乞うご期待?!
ではね!