浅漬け器を導入したー ~ピクレK-10 スケルトングリーン~
こんばんは、お漬物とか浅漬けにめっぽう目がない、チリツモ。です。
ジップロックでも良いんですが、圧がかかりにくいのに不満があって、なおかつ1~2人用くらいの小さな浅漬け器がほしくて、イオンに行ってきました。(ポイントが溜まってた)
こういうのを購入しました。
ピクレという名前のモノです。
新輝合成株式会社さんが出しているんですって。
野菜のカサのとこまでハンドルを回してから、ミミをもってよいしょっと押し込めば、パチンと入ります。
天然生活最新号も購入してあったので、
レシピにあったキャベツとニンジンのピクルスを仕込んでみましたー
小さいので冷蔵庫にも楽々入りますし、良いと思います。
ちょっと気になったのは、フタは分解して洗えないことですかね。
今号の天然生活は良いですよー
整理整頓特集ではあるのですが、巻頭の季節のレシピがスバラシイ!
いくつも作りたいのがあったので、
今回は図書館ではなくお買い上げにしてしまいました(^^;
ここから、「牛肉とトマトの和え物」も今日夕飯に作ったのですが、大変美味!
レストランみたーいと、まるで自分のウデが上がったかのように錯覚しました(笑)
って、バジルおおすぎーーー
ワタクシ、恥ずかしながら初めて「トマトの湯剥き」を体験しましたよ。
なるほど、10秒ゆがくだけでつるっと剥けるのね!びっくり!
このように、調理は色々経験値が上がってくのでとても楽しいのです。
やったー
ではね!