吊り戸棚の下に注目!ここを活用できると便利だよね。
こんにちは、極狭キッチン在住のチリツモ。です。
かろうじて二ツ口コンロは置けるんですがね、まな板置くスペースが皆無!
そんなキッチンなのであります。
吊り戸棚の下にデッドスペース発見!
今日は珍しく(?)片付けをしておりました。
ウチは吊り戸棚の位置が高くてですね、
踏み台に乗らないと使えないので割りと不便なのであります。
こういうのね。
で、吊り戸棚が高い分、下にかなりスペースがありましてね。
そこを有効活用出来ないか考えました。
例によって、Amazon、楽天、ヨドバシあたりをウロウロしておりましたら
こういう商品を発見した次第です。
挟み式の吊り戸棚であります。
幅の伸縮性があるらしいですね。棚の厚みが30mmまでOKとのことでした。
・・・ウチの棚、ちょうど30mmなんですが大丈夫ですかね?(汗)
で類似品を検索しまくった結果、これを買ってみることにしました。
ニトリ行っても良かったんですが、電車賃かかるのと
かさばるのと時間の関係で通販にしました。
多分、明日か明後日には届くんじゃないかな。
組み立てにはプラスドライバーが必要なようです。
(持ってるから問題ないけどー)
さてさて、一人で組み立て&設置出来るでしょうか。
到着したらトライしてみますねー
ではね!