ヤマト運輸の『Myカレンダーサービス』がリニューアルされたらしい!
ネットショッピングを利用した時の配送会社が、
クロネコさん(ヤマト運輸)だと、やったーと思う チリツモ。です。
なぜなら、ヤマトさんには
『Myカレンダーサービス』があるから!
どんなサービスかというと・・・・
曜日ごとに受け取りやすい時間帯や場所をあらかじめ指定でき、お荷物の受け取り日時がご指定の内容に自動で変更されます。
お届け前に送られてくるメールから、再度、日時・場所を変更できます。
というものでして、「クロネコメンバーズ」というサービスに会員登録して、
「Myカレンダーサービス」を設定していると、希望の時間帯にお荷物を運んできてくれるというものです。
今回リニューアルになった機能は、受け取る「場所」も指定できるというものです。
まぁ、チリツモ。は自宅受け取りオンリーなので良いっちゃぁ良いですが、
中にはコンビニがイイという方を居るでしょう。
そんな方に朗報なサービスです。
流れとしては、
あらかじめ「Myカレンダーサービス」を登録しておく
▼
荷物が発送されたら、メールが届く
▼
自動振り分けされる
▼
到着する
と言った感じでしょうか。
なお、あらかじめ発送元で日時指定されているものについては
適用されないとのことです。
これ、すごく便利ですのでオススメなのですよ。
以上、レポでした。
ではね!