甘ッ!(笑)初めて『タイアイスティー』なるものを飲んでみた
今日はお出かけしました。
いつも行っているタイ料理屋さんがあるのですが、サイドメニューに変わったものがあったので、それを注文してみました。
タイアイスティーです。
なんでも、香辛料が入った紅茶にコンデンスミルクを入れて甘くした、タイのアイスティーとのこと。
一口飲んで、、、甘!!!(笑)でも、うま!!!
紅茶のベースはなんでしょうね。
間違ってもダージリンじゃなさそうですが。
わたしが知っている限りでは、キームン紅茶とかウバ茶とかそっち系のお味がするのですが真偽は不明。
ちょっとググってみたら、こちらのサイトさまがやたらと詳しいので紹介します。
甘いは甘いんですが、おいしいです、
自分は着色料は要らんけんどもねぇ(^-^;
いやー、びっくりした!
最初、ふつーに『アイスティーちょうだい』って言ったら、
ウエイターのお兄さんが、『紅茶のアイスティーが良いのか?タイアイスティーがいいのか?』って聞いてくるんで『はい???』となって、詳細を聞いた次第です。
ちなみにその店では、レモンを入れるバージョンもあるそうですが、タイでは練乳が主流だそうです。
でもさ、こんなの日常的に飲んでたら、体に悪そうだよねぇ、たまにでいいよね?
そんなタイランチでございました♪
また明日から節制に励まなくては。