花梨(カリン)のハチミツ漬けを作った。その出し殻で、煮物を作った話。
去年の暮れに仕込んだ『カリンのハチミツ漬け』をいい加減に引き上げないとーということで、作業してきました。
まず、液と実に分離させます。
液は、ペットボトルに詰めて冷蔵庫へ。
実は捨てるのは忍びないので、こちらのサイト様を参考にして、煮物にして救済してみました。
実をひたひたの水に漬けて煮込むこと30分弱。。。
完成しましたよー。食感は、煮たりんごに煮ています。
元がハチミツ漬けだったので、特に砂糖は足していません。
一応、食べられるというレベルでの「おいしい」です。
ヨーグルトとかシリアルとかに混ぜ込んで消費するかなー
いま、煮出して冷まし中です。
冷めたらタッパに詰めてこれも冷蔵庫に入れる予定。
嗚呼、大きな冷蔵庫がほしいなあ(笑)