自炊はいつでも、一汁一菜生活。でもとっても満足さん
こんばんはー 今日も無事にお夕飯を頂けました。
頂いたというか、自分で作ったというか(^-^;
わたしのごはんは、基本『一汁一菜』です。
一汁一菜の中身は、
・ごはんもの
・汁もの
・メインおかず
・あれば、漬物
のことをさします。
もちろん自炊!これで充分です。
わたしの実家は、父が食にウルサイひとで、一回の食卓に5品も6品も要求するひとでした。
実家にたまに帰ると、うわーーーーっとお皿が出てくる出てくる(笑)
作る方としてはたまったもんじゃないな!
自分、そんな食欲ないしーということで、このスタイルに落ち着きました。
作るのも片付けるのも楽よー
うまいこと、季節のものを取り込んで、変化を楽しんでいます。
この本も時たま参考にしています。
飛田さんのご本です。わたし、彼女の味付けのファンで、本を何冊か持っています。
お写真も綺麗だし、作ってみたい品が何品もあるので、これは手元に置いとかないと!ということで、今に至ります。
粗食まではいかないですが、普段は質素で良いと思っています。
ハレの日くらいは、いっぱい作ってもいいかもしれませんが(^-^;
というわけで、一汁一菜、オススメです~