今日は花粉症?アレルギー?の受診で、耳鼻科に行ってきました
相変わらず、お咳はコンコン!チリツモ。です。
でもお薬飲んでいるおかげか、重篤なことにはなっていません。
「咳日記」をExcelでつけて持参してみました!
多分、診察では「この3週間おかげんいかが?」と聞かれるのは分かってたので、あらかじめ「咳日記」という名の日記を、Excelでしたためて持参しました。
内容としましては、
- 何日に、ゴホゴホ!×4以上の咳がでたか
- どんな時間帯に出たか
ということが表と円グラフにしてあります。
プルダウンで「○」or「×」を入れていくだけで、勝手に集計してグラフまで出してくれるのを組みました。
これを見た先生は・・・
うーん。咳は日中だけだね。喘息なら夜も出るんだけどなー
喘息ではないね!
と、喘息疑惑が晴れることに成功。
やはり、なんらかのアレルギーによる咳や鼻づまりらしいのです。
そんなかんやで服薬は継続です。
診察日とお薬代で2700円ほどかかったは。ぐは。(吐血)
当分、ひと月にまあこれくらいの出費が続きそうです。
吐きそうになるほどの咳が出るくらいなら、お薬で散らせるならそうしたいしね。
次はまた3週間後の受診です。
マジメに服薬します。ごっくん。
ではでは!