某電鉄の、ホームでの放送がまどろっこしい件。
電車待ちでホームで待機しているとき、構内放送が流れたんですわ。
『ホームの端は危険です。電車をお待ちになる際は、黄色い線の内側でお願いします』
なにを、お願いされてるのだ?!?!?
と、思ったわ。
ワタシはネイティブ日本人なので、黄色い線の内側で待ってろ、という意味なのはわかるが、回りくどくはないですか。K急電鉄さん。
ワタシは思うね。この場合、
『ホームの端は危険です。黄色い線の内側でお待ちください』
でいいんじゃない?
あと、黄色い線って確か・・・確か・・・
点字ブロック的な物だった気がする!!!
そんな視覚障害のある人にとって大事なものを、安全ラインにするのはいかがなものか。
点字ブロックの外側なりなんなりに、白いぶっとい線でも書くのが良いんじゃなかろうか。
そんなこんなで悶々としていた、電車待ち時間でしたorz