独り暮らしの調味料は、コンビニで購入もアリだと思う。
なんで、調味料って切れるときは一斉に切れるんですかね?な、チリツモです。
昨日はごま油が、今日は、料理酒とみりんと砂糖が切れました。
料理酒は塩が入っていない料理酒、みりんも本みりんです。
(ここはこだわる。そして、文脈的にはあまり重要ではない(^^;)
砂糖は、赤砂糖を使っています。
なんとなく煮物の照りがいいような気がして。
でも、スーパーで税込み300円ちょいするんですよね~
一キロで。買えないこともないのですが、ちょっと高いかなーっていうのと、
正直、味の違いがハッキリ判るもんでもないので、別のお砂糖を探していました。
そしてら、良さそうなのがあった!
ローソンセレクトの白砂糖。500g。150円。
もうこの際、白砂糖でいいや。少量のがほしい。
1キロなんて買うと半年くらいもっちゃう!
ということで、コンビニに行ったら、棚の下でちょうど良さげなのがありました( ´艸`)
単価はスーパーと同じくらいで特に割安感はないのですが、これで充分。
ローソンは、他にも小さいチューブもマヨネーズがあったり、小さなトンカツソースがあったりしてて、独りもんに優しいのです。
野菜とか生鮮は高いので、スーパーとうまく使い分けたら良いかと思います。
ではでは!