どうして、おかねがいつの間にかに減るのかしら?の謎。
先日、7せんえんも下したのに、あっちゅーまに使ってしまった(らしい)チリツモです。
なぜだ?!なぜおかねが減るんだ?!?!
なんか、普段、モノが売ってない町に住んでいるもので、ちょっと大きな街に出ると、ハイになって散財してしまうのが原因みたいです。。。
今日も、無印で『ハーブティー3つ以上で15%OFF』に釣られて買っちゃったり、(ウチにはありあまるほどの茶葉があるのに!)、好きな料理家さんの新刊が出てたからって、買っちゃったり。。。カフェが大好物なので、ついつい入っちゃったり。。。
さっき、家計簿つけててウツになりましたorz
ポロポロポロポロおかね使っているーーーーーー!!!
こりゃ、なくなる訳ですよ。
いっくら食費削って、質素なお食事してても意味ないじゃん!!!
罰として、次の引き落とし予定の木曜日まで千円で暮らす事にすることにしました。
じごーじとくだよね。
しっかり早起きして、朝ごはんウチで食べて、弁当持って水筒持参すれば余裕なはずです!
それが最近出来ないんだよね・・・・
なんか体調が悪いのか、寝まくるのです。
出勤があるから、かろうじて起きている状態。
なんだかなぁ。
週末、定期健診なので、お医者に相談してみようと思います。
うーん