3月の家計簿を〆ました。臨時収入なかったら今月は完全に赤字でした。ひょえ~><
チリツモは、ここ4ヶ月ほどこちらの手法で家計簿をつけております。
オール手書き!!!
でも、それが良い!!!
さすがに罫線引くのとかは、毎月のことでExcelでテンプレート作って、プリンタで出していますがね(^^; 最初はExcelで書いていたのですが、いちいちアプリを起動させるのがめんどくさくて(爆)
その、3月の〆を行いました。結果は・・・・!!!
臨時収入がなかったら、完全に赤字でございました!orz
固定費の総合計は先月・先々月とあまり変わりないのですが、
流動費(食費とか食費とか)が激増してまして(汗)
食費なんか、先月より1万円も高かったのです。
どうしてこうなった
どうしてこうなった
`___ ♪ ∧∧ ∩
/∥ ̄∥ r(^ω^)ノ
L∥_∥ └┐ レ―、
| ̄\三/ ̄/ _ノ⌒
| |/ /(_( ♪
踊っている場合ではないのですがね。
原因は分かっているのです・・・。
隠れストレスです。
主に、勤務のジワジワとしたストレスで少々過食に走っているようです。
そういえば最近身体が重い・・・と思い、
数か月ぶりに体重計に乗ってみたところ・・・。
2kg増加していました!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
どうりで重いわけだ。
というわけで、タブレットにダイエットアプリを入れまして、
定期計測をすることにしましたよ・・・
スーパーに行くのも非常に楽しみなのですが
1回500円までにする、とかなんか考えた方がいいみたいです。
あと、次に高いのは医療費です。
歯科は当分かからなくて大丈夫そうなのですが、
今月はヒドイ咳風邪にかかったりして、お薬代がかかったのでした。
わけのわからない漢方とか買っちゃったし。
健康は大事ですよねぇ。。。
★来月の目標など
実は、オール自炊でたまに(?)外食で、食費外食費が平均3.5万円かかっています。
節約ブログにはあるまじき金額orz
これを、なんとか2万円までに抑えたいです。
一日換算で660円ほど。
・・・・。結構余裕があるな、と一瞬思いました(笑)
なににそんな食べてるのか不明なんですが、だから痩せないのね、と。
だからといって、経験で、節約!節約!と息巻いてると絶対失敗するので、ゆるーく行きたいと思います。
うん、がんばる・・