[45日掃除・16日目]ユニットバスを丸洗いしたー!常識を疑え!いらんものは捨てるのだ!
前々から気になっていた、ユニットバスの床を丸洗いしました。
カバーというカバー、マット、全部取り払って洗濯機へGO☆
シャワーで水流して、石鹸水撒いてブラシでゴシゴシして洗いました!!!
キレイになった!!!
キレイになった直後が一番キレイなので、それを維持する方法を考えました。
- 極力床にモノを置かない
- 使うものだけ置く
- ここ1年まともに使っていないグッツは潔く廃棄する
あと、マット・カバー類も最小限に!
具体的には、便座カバー、フタカバー、トイレットカバーも要らんかなと思い始めています。しかしだな、座ったら冷えるので、便座カバーくらいは残しておくか?
トイレットカバーも、そもそもトイレットペーパーを2倍巻のにしたら、やたらとモチがいいので、そんな頻繁に交換することもないので、これもいらないかも。。。と思った次第。
いま、ウチで一番まともな部屋は、風呂場でございますん(^^;
明日は、不燃ごみの日!忘れずに出そう!