Chromebook(ChromeOS)で、マウスホイールによる画面スクロールが出来なくなってしまって、困った話。
おはようございます。超絶早起きチリツモ。です。(いま、朝3時半!)
久々にパソコントラブルがありました。
PCっていってもChromebookなんですけどね💦
手軽なのは良いんですけどやっぱり不具合は多いですわね。
マウスのホイール・スクロールが効かない?!

不具合の現象:
ホイールで画面スクロールが出来ない!
Chromeブラウザだけでなく、他のアプリでもスクロール出来ない。
Chromebookデータ:
Lenovo IdeaPad Duet Chromebook MediaTek Helio P60T
マウスデータ:
エレコム M-TM10BB
さっきまでは普通にカチカチ使っていたんです。
それが、Chromebookが不正にシャットダウンされてしまいまして、、、
再起動したらマウスが死んでおりました。。。(因果関係は不明)
(死んでたというか、ホイール以外は機能していたんですがね)
ブラウザだけスクロール出来ないのなら、Chromeブラウザのみの問題かなと思うのですが・・・他のアプリ(ティストエディタとか)もことごとくスクロールできないので。。。
これは、機体に問題がある or ChromeOSのなにかに問題がある or マウスに問題がある のどれかだろうなと推察できました。
試してみたこと
・ChromeOSのシステムアップロード
・GooglePlayで未更新のアプリがあったので更新
・設定>デバイス系の設定 で内容確認
・ハードウェアリセット(一度落としてから、更新ボタンと電源ボタンを同時長押しする)
・マウスの掃除、マウスパッドの掃除
全部、意味無し、でしたーーー
解決策
ソフトウェアトラブルを願って(?)マウスを新品に交換しました。
_人人人人人人人人_
> 治りました! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
をを・・・画面がスクロールできるぞ!!!
なんと!マウス本体の不具合だったみたいなのです。
マウス、まだ1年くらいしか使っていないんですけど。。。
え、なに、こう急にダメになるもんなの?
新しいマウス情報
ELSONIC EZ-MBT50LS6 にしました。ノジマブランドの割合と安いやつです。
これの良いところは、
・レシーバー不要のBluetooth接続
・(以前のに比べて)接続が切れにくい
・クリック音が静か
・6ボタン
・安価
です。ただ、大きさがちょっとワタシの手には大きめかなぁ?
まとめ
マウスは急に故障するもようです。
いかがだったでしょうか。
微々たるトラブルとはいえ、焦りましたねぇ。
ハードウェアトラブルじゃなくって良かった。。。
Lenovoのサイト、超絶不親切で希望するサポートページにたどりつかないからね。
Googleもね!
以上、レポでした!
ではね!