ダイソー「省スペース多機能まな板」がすごくいい感じです…!!
こんばんは。お久しぶりです、チリツモ。です。
今夜は、みんな大好き100均の紹介よー!
これ考えた主婦さんブラボー!小さなまな板が取り回ししやすい件。

見たことあります?小さなまな板なんですけども。これがなかなか使いやすくて!

大きさ比較は小さめのゴーヤと年季の入った三徳包丁です(;´∀`)
ななめにすれば、ゴーヤでもさくさく刻めます。端が少しカールしているもんで、刻んだものが落ちにくいのが素晴らしい!
で、ザーーッとザルに移すのもお手の物。

使い終わったら、チャチャチャーと洗ってフックに掛けとくこともできます。

右側に長細い穴も見えますでしょ?これで水切りも出来ちゃうんですって!
正直最初は「ちょっとまな板としては小さいでしょー」と思っていたんです。
でも、これで充分です。ちょっと切るのにすごく塩梅がよろしい。
ちなみに、これは色が白ですが黒いのもあります。食洗機も漂白もOKなんですって!
向かないのは、大量に切りたいものがある人、かな?それくらいしか思いつかん……。
ダイソーのキッチンコーナーの割合と目立つところにありました。
気になる方はぜひ……!!
ではね!