最近「不眠」で「過眠」で「中途覚醒」しちゃうんです
こんばんは、チリツモ。です。
今日は、通院日でしたー。
先生に、不眠で過眠で中途覚醒しちゃうことを相談しました。
◆不眠・・・
お薬飲んでもまったく眠くない。
でも、無理矢理オフトゥンすればなんとか眠れる
◆中途覚醒・・・
決まって、午前2時とか3時にぱっちり目が覚めてしまう
もう眠れない。今日なんてあまりにも眠れなくて、
クローゼットの総入れ替えをやってしまいました・・
そりゃ、眠れんでしょーーー笑(薬剤師さん・談)
◆過眠・・・
午前7時か8時に強烈な眠気がくる。
それに負けると、10時くらいまで爆睡してしまう
先生に、最近の「早起き生活」サイトのグラフを刷って見せました。
先生「あらーーー、起床時間ガタガタだね・・」
気分の落ち込みはここ最近はないんだけど、
睡眠で困ってるんですよー、と訴えるも、あまり先生に届かない模様。
で、なんとなく診察が終わりそうだったので、
奥の手を出しました。
「先生、睡眠、どうしましょ?」
出たっ!丸投げ!!!
・・・頓服の眠剤を出してもらうことに成功しました。
でも、こうやって、先生にも判断を積極的にもらうとか、
どうにかしたい、してほしいと患者の側から働きかけないと
じゃ、お薬増やしましょうか、とはならないようです。
ま、増えればいいってもんでもないんですが、
このガタガタ睡眠、生活に支障をきたしているんでどうにかせんと、というわけです。
とりあえず、これで様子見てみるんだー
コンスタントに、朝五時半起き出来るといいんだけどね!
ではでは!