先日の腹痛の原因は謎の腸炎のようでした。かーらーの!大腸検査することになったのです。わぁお。
先日、お腹ピーピーになって、内科を受診したという記事を書きました。チリツモ。です。
検査の結果、ウイルスの仕業ではないことが判明しました。
じゃぁ、あの一晩中続いたピーピーと血便はなんだったんじゃい!ということで、今度、大腸検査をすることになりました。
まじかよ。
大腸検査は1日がかりでたいへんしんどそうなのです。技師さんも「微妙な味のする水溶液」と表現する液体をしこたま飲みます。で、カメラをおしりにぐさっとします。
いたそーーーー><
やったことないから未知の世界なんだけどー
胃カメラとどっちがしんどいんだろうか?胃カメラは3回くらいあるよー
で、ポリープとかあってもその場では切らないんですって。細胞だけとって、良性か悪性かをまず調べるんですって。
つい、カメラ入れるなら同時に切っちゃってよーと言ってしまったのですが(汗)むやみやたらと切るものではないと説明されました。。。
幸いなのが、検査日が勤務の盆休みに当たったことです。会社休まなくて済むねぇ。そこは不幸中の幸い。
ただ、健康オタクのしゃちょーに知られたら最後、根掘り葉掘り聞かれることは必須なので、なんとしても避けたいところです(笑)
ああ、、、せっかくボーナスでロックミシン買う気でいたのに、検査代で飛んでった。。。。
ガッデム!!!
ではね!