2018年10月の家計簿を〆たよ!久々の黒字!嬉しい!
こんばんは、今月はきりっきりに家計簿を切り詰めていました、チリツモ。です。
おかげさまで目標を達成いたしました!
今月は、約25,000円の黒字会計!やったー
勝因はやっぱり食費の切り詰めだと思います。というかそれしかないw
だって、3万も4万近く使っていた人が2万5千円にまでダウンさせたんですもの。
効果テキメンよ。
最善の節約法は「寄り道しないで帰ること」でした
今月は「0円デー(お金を使わなかった日)」が3日ありました。
モットーはただひとつ!
寄り道しない。帰り道のイオン禁止。スーパー禁止。コンビニ禁止。
それだけです。
寄るとなんか買いたくなっちゃいますからね。
あと、
夕飯は冷蔵庫や乾物とかあるもんで賄う。
これも大事だし、
ランチは弁当を持参する。
これも超有効でした。いや、これが一番だったかも・・・
来月の見通し
10月は祝日が多かったので、お給金がちょっぴり少なかったのです。
月末払いの為、来月使える予算は今月よりかなり厳しいものになります。
なので、食費をさらに2,000円シェイプアップすることを目標にしました。
来月は、23,000円の食費(ランチ・お菓子・米代込み)でがんばります。
やれば出来る子!
ではね!