軽い「鬱」状態から復活!初期対応が大事よね
実は、鬱をはじめてとする諸症状持ちのチリツモ。です。
実は、先週の金曜日は体調が悪くて勤務をお休みしていました。
最初は物理的に体調が悪いと思ってたんだけど・・・
(やっぱり)メンタルの調子が悪かったみたいです・・・orz
初期の鬱状態の気分低下が強く出てきました。
これ、気力でなんとかしようと思えば出来るんですけど、経験上ここで無理すると余分に4~5日は引きずることを知っていたので、とっとと休みました。ありあまる有給を使って(爆)
初期鬱の対応の仕方
ここはとにかく、休むのが大事!
あまり食欲はなかったんですけど、おいしいお食事して、入れるウチにお風呂に入ってあったまって、気が済むまで寝ることが大事です。ネットも電話もしないでとにかくお薬のんで寝る!これが大事!
こうしておけば、ごく軽い鬱なら1~2日で解除されます。
メンタルクリニック行ってもいいんですけど、再三このブログで書いてるように、精神科医ってお薬調整するだけで特になにかしてくれるわけでもありません。
なので、体力気力使って通院するより、初期だったらワタシだったら寝てるなぁ。もちろん、迷ったらとりあえず電話してみるのもいいかもしれませんが。
これから勤務は年末調整のシーズンに入りますからね。
お手伝いたっくさんなので、体調は(メンタルも!)万全にしておかないとーなんです。
はいー
ではね!