極狭キッチンのシンク下を片付けました!やっつけたったどー!
こんばんは、夕方、シンク下をごそごそ片付けていた、チリツモ。です。
シンク下というかガス台下というか、
まぁ、こんな状況だったわけよ
どやっっっ!
見よ、このスーパーごちゃごちゃな空間を!
これを一旦「全出し」しましたの。
そしたら、ジップロックの袋は5箱以上でてくるは、十年ものの窓ガラスの洗剤とか出てくるわw ホイルも中途半端なのが出てきたりして、そりゃもうカオスでしたわ。
この際、いらんものは潔く捨てることにしました!
ダイソーで買ってきたファイルボックスを敷いて、立てられるものは立てて、同じような仲間はグルーピングしてテトリスした結果がこちら!
マシになったでしょ・・・?
なんと季節ものの梅酒のビンが格納できるまでになったのよ。
これはスゴイ進歩だ・・・・!
この勢いにのって、ガス台上のスペースも思い切って手を付けました。
スパイスラックは2段もいらないし!
調理道具も、最低限揃ってればいいし!
で、要らんと思われるものを一旦弾きました。
一ヶ月使わなかったら、その時は捨てることとします。
まだまだ散らかってるんですけど、今日はこの辺にしといてやんよ・・・
(ぜえぜえ)
今日は他に、洗濯も2回回したし、よく働いた!えらい!
自画自賛!いいの!誰も褒めてなんてくれないんだから!
明日も片付けちっとやります。
暑い内に冬用毛布を一回洗っときたいんだ。
明日もよく乾くぞ~~~~
ではね!