勤務先から『ストレスチェック』が戻ってきた。その結果とは?!
こんばんは、今日はこの前やった『ストレスチェック』の結果が戻ってきました。
ストレスチェックとは・・
従業員50人以上の事業所が行う、心理的な負担の程度を把握するための検査のことです。マークシートで設問にポチポチと答えていきます。
今年の結果は・・・?
結果はレーダーチャートの形式で紙で返ってきます。
なんと、全体的に良くなっていました。
「勤務のやる気」は落ちているがなー(笑)
安全衛生課ってのがありましてね、この中の人曰く、
ストレスチェックの結果は、安全衛生委員でも知らないそうです。
お医者にかかった方が良いと思われる人には紙が入っていて、それに応じるとそれで初めて会社で分かるシステムになっているのとか。
それって事前に予知出来ないってことじゃないの?
ストレス貯めまくりな人をあぶりだす検査ではないようですよ。
事前に、紙入ってた人は全体の何%居るとか分からないと、あんま意味ないのでは?と素人は思いますが、どうなんですかね?
せっかくなので、この紙は通院しているメンクリの先生に見せようと思います。
ではね!