梅干し漬けと梅醤油、梅ジュースと紫蘇ジュースまで出来ました
6月の梅仕事がほぼほぼ終わり、チリツモ。です。
今年は隣のおっちゃまに、梅を6kgほどいただきましたからね~
大変でした・・・!
今年、作ったものの内訳は・・・?
今年は、割と頑張った方だと思います・・・・!
ざっとこれだけ作りました。
- 梅ジュース:3kg
- 紫蘇ジュース:3リットル
- 実山椒の塩漬け:100g
- 梅干し漬け:推定3kg弱
- 梅醤油
- 梅ジャム:2セット・計8瓶
がんばったなー( ̄ー ̄)ニヤリ
ちなみに梅ジャムは、頼まれているものがあるので
あと1セットやります。
まだ実施してないのが、「新ショウガのガリ漬け」です。
今年、新ショウガ高いのかしら・・・?
100g200円から値下がんないのー
4本~5本欲しいから、もちょっと値下がるのを待ってるのよ。
梅干しは、多分5年ぶりくらいに漬けました。
果実酒瓶は、ダイソーで入手。
なんと果実酒瓶が1つ300円とか500円とかで売ってるのよ。
というわけで、梅雨明け待ちでございます。
梅雨が明けたら干しますよ~~ 平ザルも増設したんだー
というわけで、新ショウガがもちょっと値下がりするまで
待機なのであります。
ではね!